fc2ブログ

アザラシ貯金箱とリサラーソン

2013年10月28日
楽天のポイントが危うく失効しそうだったので、
とってもカワイイ貯金箱を購入しました

ようこそいらっしゃいました
P1020681.jpg

『スコープ』さんにて。
mksea_im_ma.jpg
送料無料でしたが、ワタシが買ったデザインは売り切れ

貯金箱だから当然ですが、お金を入れる切れ込みもちゃんとありますね。
P1020682.jpg
何となく、カメラ目線?(*´ω`*)

お尻をチラっと
P1020683.jpg

クマちゃんと並べてみましたが。。。
P1020685.jpg

いちいちカワイイ

それと、リサラーソンのムック本を購入。
9784408631790.jpg

ミーハーですが、ムック本を購入するのは初めて

お目当てはこの真っ赤なバッグ
P1020689.jpg

色味が濃い赤ですごく好みです
中の縫製を見ると・・まぁそれなりですが(笑)
P1020690.jpg

サーモスのケータイマグ、
スープマグ、スタバのマグを入れてみました。
P1020691.jpg

お弁当を入れるのに丁度イイかもしれません

P1020692.jpg

最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o



スポンサーサイト



買い物 | Comments(1)

TOTOのトイレ

2013年10月27日
HMと契約を結んでから、
ずーっと気になっていたTOTOのショールームに行ってみました。
以前行った時はフラっと寄って勝手に見て廻っただけだったので
今回は予約を入れて、スタッフさんに案内をして頂きました。

TOTOの気になるトコロは、
何と言っても『きれい除菌水』

ind_img_main.jpg
(画像お借りしました)

お掃除大嫌いのワタシにもってこい

さっそく1階に付く標準を見せてもらいました。
P1020664.jpg

見た目の違いはあまりないような。
便器の中も、トルネード洗浄とフチ無しなど私からすれば大差もなし。
P1020665.jpg

けど、フタを下ろしてみたら・・・・・何か違う(。゚ω゚) ハッ
P1020666.jpg

『後ろがボッコリしてるんですけど、コレって何ですか?』
と質問してみたら、
『お水が入っているタンクです』と仰るじゃないですか

そうなんですね、これはタンクレスじゃないんですね

今までのタンクがギュッとコンパクトになった『タンク一体型』というんですね

design_1p.jpg
(画像お借りしました)

しかも、第一の目的だった『きれい除菌水』は
グレードの高いタンクレスのシリーズにしか付いてなくて、
オプションで追加するにも出来ない。
どうしてもと言うならば、安価な商品を選び、
「きれい除菌水」を噴射する便座に交換するしか方法はない。

ガッカリした顔をTOTOのお姉さんに悟られないようにするのが大変でした。

ペーパーホルダーはこちら
P1020667.jpg

手洗い器
P1020668.jpg

便器以外の細かいトコロを比較しても、
TOTOには標準で手摺りがない、リモコンも大きいタイプ、などで
完全にLIXILに軍配が上がりました。

トイレを見学したついでにユニットバスも案内して頂きました。
『ほっカラリ床』を凄く気にっていた夫ですが、
UPした金額を聞いてお風呂もLIXILに決定しました。

ちなみにこちらはTOTOの2階の標準。
P1020669.jpg

タンクありですが、
こちら、1回大で流すのに6リットルの水が使用するそうです。
LIXILのタンクあり(ベーシア)は5リットル。
小さいかもしれませんが、震災時はこの1リットルが大きく感じます。


最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
2つのランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o



バス・トイレ | Comments(0)

東京ディズニーリゾートへ

2013年10月14日
3連休、終わってしまいましたね。
とっても良い天気に恵まれましたが、
特に出掛けることもなく過ごしていました。

と、言うのも。
先週の10/7にディズニーランドに行きまして。
何なら1泊して次の日はシーに行こうと言うことになりまして。
ってことで、初の2DAYパスポートで遊び倒してきました。

P1020589.jpg

写真はクリックで大きくなります。
P1020587-tilea.jpg

平日行ったのに、
100分~120分待ちのアトラクションもありで大混雑でした。
30周年のハピネスイヤーとハローウィンが重なったのもあるようです。
至る所にオレンジ色のかぼちゃがありますね(*´ω`*)

P1020597-tilea.jpg

けどそこはアラフォー夫婦。
1日中外に居るのはとってもキツイので、
一旦車に戻って休憩しました。

P1020606-tilea.jpg

新しくなったスターウォーズにも並んで乗れました
ショーやパレードは遠巻きで

P1020595-tileb.jpg

今回の宿泊先は、パートナーホテルの
「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」です。
無料で利用できる大浴場があり、
別料金の朝食バイキングが人気のようなのでこちらに決めました。

P1020615.jpg

2日目はホテルに車を置いて、
シャトルバスにてTDSへ向かいました。
シーもいつもとは違った装いです
キャストのお姉さんに「Trick or Treat」と言ってキャンディーを貰ったりと
ハロウィンの雰囲気を存分に味わって参りました(*´ω`*)

P1020618-tileb.jpg

P1020622-tilea.jpg

P1020640-tilea.jpg

茨城に引っ越してから初めてのTDR行きだったのですが、
福島に住んでる時は高速バスで3時間くらい掛かったのに
車で1時間で到着したので感動してしまった(笑)

ちなみに2日目のシーでも一旦車に戻って休憩しましたw

疲れたけど、楽しかった。
楽しかったけど、疲れた。
そんな1泊2日でした

最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
2つのランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o




外出日記 | Comments(0)
 | HOME |