2013年07月23日
長年愛用していたお財布が、
とうとう壊れてしまいました。
べた~に、
ルイヴィトン 財布 ポルトフォイユ・エリーズ モノグラム

御札入れがガバーっと開くので使い易くてとても気に入っていました。

小銭入れのホックが留まらなくなってしまい・・・
バッグの中で小銭がバラまかれてしまう始末。
ルイヴィトンでお直しも考えましたが、
結構掛かるようだし、
しかもこちら、12年以上使っていたので
今回思い切って引退することにしました。
ハムちゃんに新しいの買って良いと言われたので
いろんなブロガーさんのお財布を参考にしたり、
楽天で最近の売れ筋を見たりしていましたが、
今回はヴィトンほど予算は掛けられません。
けどまた長い期間使う気満々なので、
『ブランドモノ』
『皮製品』
『オーソドックスな色味』
を条件に探していたところ。。。
ブランドものを扱うセレクトショップにて
手に取ったこちらを購入しました。
まずはお箱にイン状態。

そして中身。

ヴィトンより一気に大きく、ラウンドファスナーの長財布。
写真だとちょっとおっさん臭く感じますね(-ε-)
材質は『ラムスキン』
しっとりした手触りで、
経年とともに変化するのが楽しみです。
クロエはこちらのタイプが有名ですが・・

この南京錠のぼんぼりがあまりスキではなかったので
候補になかったのですが、
あまり目にしないデザインと、ラムスキンの手触りがストライク!
ブラックにゴールドの金具も
なんだか大人っぽくて気に入ってしまいました。

カード類も沢山入って、すごく使い易い
小銭入れにマチがないのが心配でしたが
使い始めたら気になりませんでした。
それにしても・・・
ヴィトンって本当に丈夫なんだな。
お金あったらまたヴィトン買って今度は20年くらい使いたかったけど(笑)

最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
とうとう壊れてしまいました。
べた~に、
ルイヴィトン 財布 ポルトフォイユ・エリーズ モノグラム

御札入れがガバーっと開くので使い易くてとても気に入っていました。

小銭入れのホックが留まらなくなってしまい・・・
バッグの中で小銭がバラまかれてしまう始末。
ルイヴィトンでお直しも考えましたが、
結構掛かるようだし、
しかもこちら、12年以上使っていたので
今回思い切って引退することにしました。
ハムちゃんに新しいの買って良いと言われたので
いろんなブロガーさんのお財布を参考にしたり、
楽天で最近の売れ筋を見たりしていましたが、
今回はヴィトンほど予算は掛けられません。
けどまた長い期間使う気満々なので、
『ブランドモノ』
『皮製品』
『オーソドックスな色味』
を条件に探していたところ。。。
ブランドものを扱うセレクトショップにて
手に取ったこちらを購入しました。
まずはお箱にイン状態。

そして中身。

ヴィトンより一気に大きく、ラウンドファスナーの長財布。
写真だとちょっとおっさん臭く感じますね(-ε-)
材質は『ラムスキン』
しっとりした手触りで、
経年とともに変化するのが楽しみです。
クロエはこちらのタイプが有名ですが・・

この南京錠のぼんぼりがあまりスキではなかったので
候補になかったのですが、
あまり目にしないデザインと、ラムスキンの手触りがストライク!
ブラックにゴールドの金具も
なんだか大人っぽくて気に入ってしまいました。

カード類も沢山入って、すごく使い易い

小銭入れにマチがないのが心配でしたが
使い始めたら気になりませんでした。
それにしても・・・
ヴィトンって本当に丈夫なんだな。
お金あったらまたヴィトン買って今度は20年くらい使いたかったけど(笑)

最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました

また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
スポンサーサイト
2013年07月15日
今日はヒマだったので、茶の間で足湯をやってみました

水分を摂っているのに、トイレの回数が減ってしまって
最近は職場の上履きが夕方になるときつくて、痛くなるほど
暑がりなのに、足だけ冷え冷え。
触るとブヨブヨして、スネを押すと凹んで戻りません。

普段洗濯物を入れているバケツが丁度良い大きさだったので、
お湯を汲み、引き出しに残っていたバスソルトを入れました。

季節外れですが、
すごくキレイなピンクで匂いもイイ
かきまぜてないのですが・・・。

足を入れたらすごく気持ちよかったので、手も入れてみました
途中、ポットのお湯を注ぎながら40分ほど浸かっていましたが、
汗をたくさんかき、
足もビックリするほど軽くなりました
足湯をしながらぬるくした麦茶を飲んでいたので
終わってからトイレに行き、更にスッキリ感がありました(*´ω`*)
最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o


水分を摂っているのに、トイレの回数が減ってしまって
最近は職場の上履きが夕方になるときつくて、痛くなるほど

暑がりなのに、足だけ冷え冷え。
触るとブヨブヨして、スネを押すと凹んで戻りません。

普段洗濯物を入れているバケツが丁度良い大きさだったので、
お湯を汲み、引き出しに残っていたバスソルトを入れました。

季節外れですが、
すごくキレイなピンクで匂いもイイ

かきまぜてないのですが・・・。

足を入れたらすごく気持ちよかったので、手も入れてみました

途中、ポットのお湯を注ぎながら40分ほど浸かっていましたが、
汗をたくさんかき、
足もビックリするほど軽くなりました

足湯をしながらぬるくした麦茶を飲んでいたので
終わってからトイレに行き、更にスッキリ感がありました(*´ω`*)
最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました

また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
2013年07月14日
社宅に来てから購入して使っていた桐の突板のまな板。

298円
貼り合わせていた部分がはがれて、そこから水が入ってカビてしまいました。
刃当たりが柔らかくてお値段関係なく気に入っていたのですが・・・。
寿命がきてしまった。
そして、1枚板でお値段も手ごろなまな板を見つけました。

またしても無料ラッピング。

ダンボールを開けた瞬間、すっごく良い香りがしました
檜の1枚板です。

注文をしてから加工なので届くまでに数日掛かりました。
通常のまな板から、四隅の角を丸く仕上げてあります。
なので商品名が「かどまる」(笑)
カワイイ

木目が本当にキレイです

側面から見ると、1枚板というのが良くわかります。

無料オプションで、クローバーの焼き印を押してくれます。

先日買った、「タダフサ」の包丁をコラボ。

そして、
まな板には必須の「取っ手」を取り付けました。

洗ったらフックに引っ掛けて、乾かします。
台所を通る度に檜のイイ匂いがします
また、お気に入りが増えました(*´ω`*)
最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o

298円

貼り合わせていた部分がはがれて、そこから水が入ってカビてしまいました。
刃当たりが柔らかくてお値段関係なく気に入っていたのですが・・・。
寿命がきてしまった。
そして、1枚板でお値段も手ごろなまな板を見つけました。

またしても無料ラッピング。

ダンボールを開けた瞬間、すっごく良い香りがしました

檜の1枚板です。

注文をしてから加工なので届くまでに数日掛かりました。
通常のまな板から、四隅の角を丸く仕上げてあります。
なので商品名が「かどまる」(笑)
カワイイ


木目が本当にキレイです


側面から見ると、1枚板というのが良くわかります。

無料オプションで、クローバーの焼き印を押してくれます。

先日買った、「タダフサ」の包丁をコラボ。

そして、
まな板には必須の「取っ手」を取り付けました。

洗ったらフックに引っ掛けて、乾かします。
台所を通る度に檜のイイ匂いがします

また、お気に入りが増えました(*´ω`*)
最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました

また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
2013年07月08日
地味~に参加していました、
楽天マラソン。
1年以上も前から後回しになっていた「包丁」を、
ようやく購入することにしましたた
庖丁工房タダフサ (忠房)
万能 170㎜(三徳包丁)
ポイント10倍のこちらのお店で。

タダフサさんは新潟県燕市のメーカーで、
三徳以外にもパン切りや牛刀があります。
全部揃えたいくらいですが、
残念ながら「腕」が付いていかないので三徳のみで十なの分です(-ε-)
おまけにお菓子を頂きました。

ギフト包装にしていただいたのですが、素敵です

シンプルな箱がどつぼです。
タダフサさんではこの箱に入れて送れば「研ぎ直し」もしてくれるそうなので
大事にしておきたいですね。

ピカピカでカッコイイ&栗の木で出来た愛くるしい持ち手(*´ω`*)
握ると手にしっくり馴染み、適度に重みがあります。

今まで使用していた包丁は、
結婚する時にホームセンターで購入しました。
4000円くらいした記憶があり。
よーく見ると、薄らと「関孫六」の文字が(笑)

食洗機に突っ込んで洗ったりと、かなり乱暴に扱っていたので
持ち手が劣化して白っぽくなってしまいました。

そしてツバの周辺に錆びが出て、いろいろやっても取れません(o´Д‘)=з
けど時々研いでは使い、良い相棒だったんです
包丁と一緒にまな板も新調しましたが、
こちらはまだ届いていません。
届いたらまたレポしたいと思います
ショップからおまけに頂いたビスケット。

素朴な味で、クラッカーとビスケットの間のようです。
最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o

1年以上も前から後回しになっていた「包丁」を、
ようやく購入することにしましたた

庖丁工房タダフサ (忠房)
万能 170㎜(三徳包丁)
ポイント10倍のこちらのお店で。

タダフサさんは新潟県燕市のメーカーで、
三徳以外にもパン切りや牛刀があります。
全部揃えたいくらいですが、
残念ながら「腕」が付いていかないので三徳のみで十なの分です(-ε-)
おまけにお菓子を頂きました。

ギフト包装にしていただいたのですが、素敵です


シンプルな箱がどつぼです。
タダフサさんではこの箱に入れて送れば「研ぎ直し」もしてくれるそうなので
大事にしておきたいですね。

ピカピカでカッコイイ&栗の木で出来た愛くるしい持ち手(*´ω`*)
握ると手にしっくり馴染み、適度に重みがあります。

今まで使用していた包丁は、
結婚する時にホームセンターで購入しました。
4000円くらいした記憶があり。
よーく見ると、薄らと「関孫六」の文字が(笑)

食洗機に突っ込んで洗ったりと、かなり乱暴に扱っていたので
持ち手が劣化して白っぽくなってしまいました。

そしてツバの周辺に錆びが出て、いろいろやっても取れません(o´Д‘)=з
けど時々研いでは使い、良い相棒だったんです

包丁と一緒にまな板も新調しましたが、
こちらはまだ届いていません。
届いたらまたレポしたいと思います

ショップからおまけに頂いたビスケット。

素朴な味で、クラッカーとビスケットの間のようです。
最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました

また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
2013年07月07日
前回の更新から大分日にちが経っていましたね。
自分でもちょっとビックリしましたヾ(;´Д‘●)ノぁゎゎ
仕事が忙しくて連日19時過ぎる日が続いていたのですが、
お疲れモード&腰痛で、
茶の間で使っていた座椅子に変わりイケアのポエングを購入しました
社宅からイケアまで車で1時間10分くらいなのですが、
今日は久しぶりにお一人様ドライブでした。
先日行ったばかりだったので、
ポエング以外はトキメキがなく、サッササッサと売り場を通過。
お目当ての商品をピックして、支払いをして店を後にしました。
ダンボールをオープンすると、
プ~ンとスッカイ臭いがしました

説明書を見ながら、付属品の確認です。
並べてみてOK
こういうのって性格出ますねw

さほど難しいトコロはなく、
すこぶる不器用なワタシでも20~30分ほどで完成しました。

クッション(白い背座面部)はど定番で1番リーズナブルだった「アルメナチュラル」です。

はい、洗濯物が丸見えだけど気にしない、気にしない。
それより、フツーのポエングじゃなくロッキングチェアにしたのですが
このゆらゆら感がたまりません(*´ω`*)

フットスツールも購入予定だったけど、
品切れで来週入荷だとかで買えませんでした
コレに座ってテレビを観ていたら、いつの間にか寝てしまいました。
1.5時間も!!Σ(●゚д゚●)
ポエングの後ろが死角になったので、
マイホーム関係の雑誌を入れているカゴとノートPCを置きました。

最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
ポエングは、本体とクッションを別にチョイスして揃えるのですが
本来欲しかったダークグレーのクッションは
ポエング・ロッキングチェア本体と同じくらいの値段だったので
さすがに諦めました(o´Д`)=з
カワイイ布を掛けたり、クッションを置いたりで雰囲気が変わりそうなポエング。
腰も痛くなくなったし、
とっても満足なお買いものでした
自分でもちょっとビックリしましたヾ(;´Д‘●)ノぁゎゎ
仕事が忙しくて連日19時過ぎる日が続いていたのですが、
お疲れモード&腰痛で、
茶の間で使っていた座椅子に変わりイケアのポエングを購入しました

社宅からイケアまで車で1時間10分くらいなのですが、
今日は久しぶりにお一人様ドライブでした。
先日行ったばかりだったので、
ポエング以外はトキメキがなく、サッササッサと売り場を通過。
お目当ての商品をピックして、支払いをして店を後にしました。
ダンボールをオープンすると、
プ~ンとスッカイ臭いがしました


説明書を見ながら、付属品の確認です。
並べてみてOK

こういうのって性格出ますねw

さほど難しいトコロはなく、
すこぶる不器用なワタシでも20~30分ほどで完成しました。

クッション(白い背座面部)はど定番で1番リーズナブルだった「アルメナチュラル」です。

はい、洗濯物が丸見えだけど気にしない、気にしない。
それより、フツーのポエングじゃなくロッキングチェアにしたのですが
このゆらゆら感がたまりません(*´ω`*)

フットスツールも購入予定だったけど、
品切れで来週入荷だとかで買えませんでした

コレに座ってテレビを観ていたら、いつの間にか寝てしまいました。
1.5時間も!!Σ(●゚д゚●)
ポエングの後ろが死角になったので、
マイホーム関係の雑誌を入れているカゴとノートPCを置きました。

最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました

また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
ポエングは、本体とクッションを別にチョイスして揃えるのですが
本来欲しかったダークグレーのクッションは
ポエング・ロッキングチェア本体と同じくらいの値段だったので
さすがに諦めました(o´Д`)=з
カワイイ布を掛けたり、クッションを置いたりで雰囲気が変わりそうなポエング。
腰も痛くなくなったし、
とっても満足なお買いものでした

| HOME |