fc2ブログ

IKEA&コストコへ

2013年06月12日
今日は仕事を休み、
久しぶりにIKEAとコストコに行って来ました

久しぶりでテンションでした(笑)
IKEAでは細々したモノを購入しましたが、
今回のお目当てはキッチン全般を見て歩くことでした。

1371040231727.jpg


いろんな面材や取っ手、そして吊戸棚の形状など
沢山あって見応えありでした~

そんな時にフードコートに到着するので、
上手いこと考えてるよね、IKEAって。

1371004547405.jpg

いつものミートボールは鉄板ですが、
今日はシナモンロールを食べました。
疲れた時にはピッタリな、甘くて濃いめの味でした

IKEAで買ったモノ。

P1020355.jpg
床に直置きで失礼いたします(。v_v。)ペコ


え~と、これは・・・
●掃除機のホースを上手に収納するラック
P1020358.jpg

まだ取り付けていませんが、
ネットで知ってから猛烈に欲しくなったので、
見つかってヨカッタです。


●小さ目のペパナプ
●定番だけど買うのは初めての、クロス
P1020362.jpg


●ジョウロ
P1020363.jpg


●香り付きティーライト(キャンドル
P1020357.jpg


●花瓶
●キャンドルホルダー
P1020356.jpg


●ティーライト用ランタン
P1020359.jpg


こちらもIKEA定番ですが、手に取ったのは初めてでした。
夫も「いいねぇ」と言ったので、買ってしまいました。
『チイサナオウチ』のerimuuuさんちの玄関に飾ってあるモノと同じです。
ワタシはシルバーを掴んだのですが、
夫が「白」と言ったので、言う事を聞いてみました。

キャンドルはあまり興味がありませんでしたが・・・
売り場であんまりイイ匂いがしたのでいろいろ嗅いできました(笑)


+ + + + + + + +

IKEAの後はコストコに行ったのですが、
今回会員になって来ました。
8月につくば市にオープンするので、
茨城県人は1000円引きで会員になれました。
二人暮らしには必要ないかもしれませんが・・・
1年未満の退会では入会金が戻るそうなので、今はヨシです

夫はすっごく大きなキャラメルコーンを買って、
とても喜んでいました


いつも読んで頂きありがとうございました(*´ω`*)
ランキングに参加していますので、
最後にクリックをお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

ありがとうございました!


スポンサーサイト



買い物 | Comments(0)

セラーメイトで梅シロップ作り

2013年06月08日
先日の楽天スーパーセールにて
セラーメイトの密封瓶を購入しました。

サイズは4ℓ。
10034915.jpg


これで2年振りに梅シロップを作ります

P1020340.jpg

青梅は生協で購入してもらったモノで、
値段も¥398/kg と格安。
立派な大振りではありませんが、十分です

P1020341.jpg


瓶を熱湯消毒し、
アルコールスプレーを吹き付けて乾燥させてる間、
青梅を洗って、拭いて、ヘタを取って、
ちまちまと下準備・・・コレが楽しい


P1020342.jpg

いつもは、1度冷凍して、実を楊枝でツンツンしていましたが、
こちらのレシピでは→、冷凍すると風味が落ちるし
楊枝でツンツンも不要と書いてあったので
今回はこのまま使用しました。

P1020346.jpg

ちなみにワタシは醸造酢を入れません。
1ヶ月くらいしたら、こちらの瓶に移して冷蔵庫に保存します。

P1020345.jpg

シロップを作った後の梅の利用はどうすれば良いのか・・・
ジュースはゴクゴク飲むのですが、実はあまり食べないので


 + + + + + + + + 

半日置いたら、氷砂糖が少し溶けていました。

P1020351.jpg

早く炭酸割りで飲みたーい(*´ω`*)


ご訪問ありがとうございます。
お帰り前に応援クリックをお願いします(*´ω`*)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
料理 | Comments(0)

MONICAのシュレッダー

2013年06月06日
楽天スーパーセールで購入したシュレッダーが届きました

『MONICA』さん。
moni_04bs_1.jpg


「シュレッダー」で検索したら1番ヒットした商品でした。
カラフルで、笑ってるようにも見えます
お値段も手頃だから、ずいぶんと売れているようですよ。


箱も何だかカワイイ
P1020322.jpg


お色は白です。
P1020323.jpg

実物は安っぽい印象でしたが、
もしかしたら白以外だったらそうでもなかったかも
キャスター付きでスイスイ動かせるのも

P1020326.jpg


CDなんかもバリバリやっちゃえます。
そして紙とは別ポケットに収まるようになってます。
P1020325.jpg


おもっちゃっぽいけど、それも含めてイイカンジかと思いまふ

P1020328.jpg


レビューでは静かって言う人と、
ウルサイって言う人といろいろでしたが
ワタシからすれば大きさを考えれば想定内です。
それよりも結構パワフルに働いてくれるので助かります。

ゴミ箱の容量も、ウチで使う分にはたっぷりでした。
P1020329.jpg

カットしたゴミ

P1020331.jpg

クロスカットなのに少し文字が見え隠れしていますが、
まぁ概ね許せます。

ひっそりと和室(茶の間)の片隅に置きました。

P1020332.jpg


最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
買い物 | Comments(0)

ポーターのトートバッグ

2013年06月04日
楽天スーパーセールで購入したモノが早々と届きました。
1番乗りは、トートバッグ


P1020314.jpg


PORTER
シリーズ「オーバーダイ」のトート。

P1020315.jpg

サイズがLとS、色がブラックとカーキがあり
普段使いにSサイズのブラックを購入しました。


吉田カバン、正規取扱い店の「ガレリア」さんにてお買い上げ→

こちらのバッグ、テカテカ~艶々した生地で
角度によって色がシルバーっぽかったり黒っぽかったり。
そこがカッコイイなぁと気に入ってしまったのです

生地自体はテロンとしていますが、
丈夫さで言えばお墨付きです。

P1020316.jpg

開口部はスナップがふたつ。
ちょっと面倒かもしれない(o´Д`)=з

P1020319.jpg

ポケットが沢山付いてて
ここにサーモスのボトルをINしても余裕があります

P1020321a.jpg

ダイニングの椅子に掛けてみました。
肩に掛けてもラクな長さです。

P1020320.jpg

ガンガン使っていけそうです(*´ω`*)


 + + + + + + + +

昨日から少し涼しくなりましたね。
先日、ベルメゾンでステテコを購入しました。
沢山の柄が選べてどれもカワイイのですが、
茶色の小花柄を選びました。

P1020309.jpg

めっちゃ涼しくて実家の母にも送ってしまうほど【●´∀`●】
これで茨城の暑さを乗り切ります


最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o



買い物 | Comments(0)

楽天スーパーセール@2013.06

2013年06月02日
マラソンとスーパーセールと買い回りの違いが
いまひとつわかっていないワタシですが、
セールのCMが流れているくらいだから、スゴイんでしょうね

そんなこと言いつつ、買ったモノはあります

丁度買おうと思っていたバッグがありまして・・・
セールまで待ちました。

ポーターのトートバッグ。
オーバーダイシリーズからSサイズを。
518-09763.jpg

1ヶ月前から「お気に入り」で待機していましたが、
その間、ずっとポイント10倍でした

色は左側のブラック。
4月に夫がこのシリーズのボディバッグを購入し、
素材や色味が気に入ったので私用にも欲しくなりました。
雨の日でも気にしないで持ち歩けるバッグがなかったので
これからの季節用です


夫用のシャンプー。
ms_img.gif

スカルプD~リガオスなどそれ系を使っていましたが、
こちらの口コミがあんまり良いのでお試しを取り寄せて使ってみました。
からの~購入です(笑)

こちらも夫用の頭皮用ローション。
novscalp1-450.jpg

乾燥しがちな夫の頭皮には1番合う「ノブ」さんです。


前回購入した雑穀米、半額なのでリピです。
img60572813.jpg


シュレッダー MONICA。
moni_04bs_1.jpg

もっと安いお店があったのですが、
白はあっという間に売り切れてしまいました(o´Д‘)=з
彷徨ってこちらのお店を見つけました。


まんまる堂さん、半額だったのでこの機会に。
b5081520130501184213.jpg b5062220130423121337.jpg


あとは梅シロップを作る為に、おなじくまんまる堂さんにて。
前に使用していた瓶は引っ越しの時に実家にあげちゃったので
4リットルを購入しました。
10034915.jpg

無印と比べたらかなりお安いのでこちらも一緒に購入しました。

10097468_01.jpg 10034917.jpg


こちらは以前に作った梅シロップ。
1427445_2364827878s.jpg

実家の梅の木から採って作っていましたが、
震災後は放射線の問題があったので控えていました。
2年ぶりのシロップ作りですが、
梅は職場のお姉さんにお願いして生協で注文してもらいました。

いろんなブロガーさんのレシピを参考に、
今年は変わり種にもチャレンジしてようと思っています(*´ω`*)

本当は欲しいモノがまだあったのですが、
思ったよりお金使い過ぎちゃったのでまたの機会にしました。


最後に・・・・
半額クーポンまでGETしたのに買えなかったバターカッター。
img60174900.jpg

ク・・・・・クッソーー


最近は週1ブログになりつつありますが・・・・
最後まで読んで下さってありがとうございます(。v_v。)ペコ
ランキングに参加しているので、
お帰り前にバナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o

買い物 | Comments(0)
 | HOME |