2012年04月25日
今日は雑誌を片付けようと思い、
社宅にあるモノ全部集合させてみました。

料理本がほとんどで、
次にカタログや主婦雑誌。
1番古いので平成7年の「料理の基本」なる本もあり
即、さようなら第一候補になりました。
雑誌は3箇所に置き場所があり、
①茶の間のテレビボード下
A4のプラカゴbyセリア。

②ダイニングの物入れ
クラフトのファイルボックスbyセリア。

③寝室
白いクラフトのファイルボックスbyIKEA
![P1000539s[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/s/y/a/syatakura/201204252118367ea.jpg)
①茶の間のは買ったばかりでしょっちゅう読むモノ。
②物入れには料理本。
③寝室にはカタログやインテリア本。
廃棄した雑誌。

コレだけ(笑)
本当に捨てる気あるのですか?との声が聞こえます。
そして残ったたんまり料理本。

夫好みのガッツリおかず系とお弁当、
働いていた時に活躍していた冷凍や作り置きの本が多いです。
最近はクックパッド便りだけど、
昭和生まれの性なのでしょうか。
手元に置いておかないと不安です。
ちなみにヤフオクでちまちま手に入れた
平井堅の本。

コレはもちろん、当然①茶の間のプラカゴです
けどそろそろお熱も下がってきましたよ。
堺雅人のドラマが始まったのでね
2つのランキングに参加しています。
最後にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました
また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
夫のガッツリ弁当。
ようやく昨日で夜勤終わりました~

社宅にあるモノ全部集合させてみました。

料理本がほとんどで、
次にカタログや主婦雑誌。
1番古いので平成7年の「料理の基本」なる本もあり
即、さようなら第一候補になりました。
雑誌は3箇所に置き場所があり、
①茶の間のテレビボード下
A4のプラカゴbyセリア。

②ダイニングの物入れ
クラフトのファイルボックスbyセリア。

③寝室
白いクラフトのファイルボックスbyIKEA
![P1000539s[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/s/y/a/syatakura/201204252118367ea.jpg)
①茶の間のは買ったばかりでしょっちゅう読むモノ。
②物入れには料理本。
③寝室にはカタログやインテリア本。
廃棄した雑誌。

コレだけ(笑)
本当に捨てる気あるのですか?との声が聞こえます。
そして残ったたんまり料理本。

夫好みのガッツリおかず系とお弁当、
働いていた時に活躍していた冷凍や作り置きの本が多いです。
最近はクックパッド便りだけど、
昭和生まれの性なのでしょうか。
手元に置いておかないと不安です。
ちなみにヤフオクでちまちま手に入れた
平井堅の本。

コレはもちろん、当然①茶の間のプラカゴです

けどそろそろお熱も下がってきましたよ。
堺雅人のドラマが始まったのでね

2つのランキングに参加しています。
最後にバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございました

また遊びに来て下さいね(*´ω`)o【マタネ♪】o
夫のガッツリ弁当。
ようやく昨日で夜勤終わりました~

スポンサーサイト
2012年02月23日
おばんです。
茨城に来て、今日で4日経ちました。
夜はとっても寒くて、ファンヒーター付けっぱなしです。
必要なものを・・と毎日買い出しに歩いてて、
片付けは中途半端です。
なので今日は間取りをお見せしようかと思います。

はい、フリーハンドです(笑)
とてもじゃないけど、PCでなんて無理です!
思ったより広いです。
夫婦二人なので、余計ですね。
押入れはガラガラですし、
キッチンの収納も大分空いてます。
今日まで休みをもらっていた夫も、
明日から通常通り出勤です。
私一人でのんびり片付けまーす。
ランキングに参加しました。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
茨城に来て、今日で4日経ちました。
夜はとっても寒くて、ファンヒーター付けっぱなしです。
必要なものを・・と毎日買い出しに歩いてて、
片付けは中途半端です。
なので今日は間取りをお見せしようかと思います。

はい、フリーハンドです(笑)
とてもじゃないけど、PCでなんて無理です!
思ったより広いです。
夫婦二人なので、余計ですね。
押入れはガラガラですし、
キッチンの収納も大分空いてます。
今日まで休みをもらっていた夫も、
明日から通常通り出勤です。
私一人でのんびり片付けまーす。
ランキングに参加しました。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
| HOME |